Free大助!ノーモア冤罪!

「北陵クリニック事件・無実の守大助さんを守る東京の会」事務局長の備忘録〜素人の素朴な目線から冤罪を考える〜

【10】シンポジウム『えん罪を生まない捜査手法を考える』に参加して

今回はなぜ、守大助さんが犯人にされてしまったのか?警察の捜査や取調べについて書こうと思っていましたが、予定を変更して6月18日に開催されたシンポジウム「えん罪を生まない捜査手法を考える」の様子を報告します。

とても示唆に富んだ内容で、大助さんの事件への理解を深めるために、ぜひ紹介したいと思いました。

 会場は立命館大学 大阪いばらきキャンパス。国内の法律家や研究者によって昨年発足した「えん罪救済センター」イノセンス・プロジェクト・ジャパン)の主催で、冤罪防止の取り組みにおいて日本のはるか先を行く、イギリスの研究者2人を招いて報告が行われました。

 

1人がロンドン大学のイティエル・ドロー博士(Dr. Itiel Dror)。“人は必ず間違える。たとえ捜査や科学鑑定のプロであっても”という真理を脳科学の研究から明らかにし、ロンドン警視庁やFBIなどで、冤罪を生まないための研修を行っています。

 約1時間の報告のうち、印象に残った部分を2つに絞って紹介します。共通するポイントは “人間の心はカメラではない” こと 。視覚も思考も脳に支配されており、決めつけ、思い込み、先入観といったバイアスがかかることで、白いモノも“黒く”見えてしまい、それが冤罪を生む大きな原因となっているというのです。

 

■謝った検証で死刑になった放火冤罪事件

これはアメリカであった事件。家が家事になり、3人の子どもが焼死した。ちょうど帰宅してきた父親は助けようと、燃えさかる家に入ろうとして消防隊に制止された。

当初は事件性のない事故として処理されたが、火災専門家の “これは放火だ” という意見がガラリと流れを変えた。警察は “父親が火をつけた”という先入観とともに再捜査。

時間が経ち記憶もアヤフヤになりつつある近隣の住民に、“何かアヤしいことがあったハズだ” と聞き込みに回り、父親は一転して、悲劇の主人公から“凶悪殺人犯”に。

無実を訴えるものの死刑が執行されてしまった。

そして現在、火災原因の究明技術の進化によって、この事例は放火でなく事故であることが明らかになっている…。

 

■科学鑑定は“客観”でなく“主観”に左右される

あるサンプルが容疑者のモノと一致するか、100人の科学鑑定家に実験を行った。鑑定に先立ち、うち50人には “鑑定の依頼者は検察庁” 、残り半分には “依頼者は弁護人” という事前情報を伝えたところ、前者は有罪方向、後者は無罪方向と、真逆の結果が出た。まったく同じサンプルであるにもかかわらず…。

つまりプロの鑑定家であっても、事前に仕入れた情報によって “脳が汚染” され(バイアスがかかり)、科学的・客観的な鑑定ができなくなる。

 ある事件で警察の捜査員が指紋鑑定人に充てた申し送り書も紹介されました。そこには “何としても彼を犯人にしなければならない。そのために頼れるのは、貴方(鑑定人)だ” という一文が記されていた…。

そこで現在イギリスの警察では誤認逮捕防止のため、捜査員から鑑定人ににどんな情報をもたらされたか、記録を残すようにしているということです。

 

以上です。どう感じられたでしょうか?ではドロー博士が指摘したポイントを踏まえて、大助さんが犯人にされてしまう過程を追ってみましょう。

(次回へ続く)

 

時にはユーモアを交え、軽妙な語り口で恐るべき事実を明らかにしていくドロー博士。

f:id:daisuke0428:20170623122938j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【9】検察にもう一言!

検察の横暴について、

もう少し書きたいと思います。

 

守大助さんの再審請求はすでに1度、

仙台地方裁判所で棄却されています

(2014年3月)。

裁判所は無実を示す数々の可能性を黙殺し、

検察に証拠の開示を働きかけもせず、

“大助さんはやってない”

という切実な声を門前払いしました。

 

この決定に対して、

仙台地方検察庁次席検事(※)だった

吉田安志さんは、

「極めて適正かつ妥当な決定と考える」と、

コメントしました。

 

※次席検事な地方検察庁において、検事正に次ぐナンバー2のポジション。吉田検事は現在、東京地検特捜部長になっています。

 

これは共謀罪の質疑の中で、

治安維持法による刑の執行は適法だった」

と言い放った金田法務大臣に匹敵する、

許せない暴言です!

 

前回の繰り返しになりますが、

日本の刑事司法における検察の力は絶大です。

警察が逮捕した容疑者を

起訴(裁判にかける)するかを決め、

裁判では死刑、無期懲役、懲役何年といった

刑の求刑を行い、

さらには裁判所が下した決定に、

異議を唱える権限まで有しています。

 

これだけの権力を独占しているわけですから、

検察はもっと謙虚であるべきです。

常に冤罪の可能性を意識し、

証拠の開示を求める声が上がったら、

積極的に応じるのがスジです。

 

しかし実際はどうでしょう。

一度起訴をしたら、

何としても有罪に持ち込むと

言わんばかりに、

無実を示す証拠があっても平気で隠し、

“開示する必要はない”と居直る。

こうした横暴の末に発せられたのが、

先ほどの吉田検事のコメントです。

 

大助さんの再審開始に向けた闘いは、

仙台高等裁判所に舞台を移して続いています。

仮に再審開始の決定が出たら、

検察は必ず異議を唱えてくるでしょう。

それを裁判所が受け入れたら、

再審が取り消されてしまいます。

 

こんな検察に誰がしてしまったのか?

その責任は、私たちにあります。

“検事さんは正義を守るエリート。

間違えて無実の人を起訴したり、

悪いコトなんかするハズない”

という幻想をひたすら信じ、

放置してきた結果ではないでしょうか?

 

大助さんの自由を勝ち取る闘いは、

日本の司法を私たち自身の手で、

良い方向に変えていくこと。

それが民主主義だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【8】加計・森友どころじゃない!検察の“ご意向”

守大助さんを有罪・無期懲役としている根拠は、大きく3つあります。

 

①警察が試料(5人の患者さんの血液、尿、点滴液)を鑑定したら、

 筋弛緩剤の成分が検出された。

②“犯行”に使われた筋弛緩剤の空容器(計19本)が押収されている。

③大助さんは逮捕当日(2001年1月6日)、1件の“犯行”を自白した。

 (自白は3日後に撤回。他の4件については一貫して否認)

 

これだけ見れば “やっぱり犯人じゃないか” と思うかもしれません。

しかし一つひとつ検証していくと…。

 

①裁判に提出された鑑定書は “検出された” という結論だけ。

それが本当に筋弛緩剤の成分なのかを裏付けるデータや、

分析のプロセスは一切明らかにされていません。

鑑定は宮城県警でなく、大阪府警科学捜査研究所が行いました。

分析装置がここにしかなかったからだそうです。

となると大阪へ試料を届けた際の「受け渡し簿」をはじめ、

手続きごとに作成した書類もいろいろあるハズですが、

1通も提出されていません。

つまり鑑定を行ったことを裏付けるモノが、何もないのです。 

 

②提出されているのは、何と写真だけ!

空容器の現物は存在が確認されていません。

しかも写真は5本、6本、8本と3枚に分けて、

1本ごとの製造番号が裏側に隠れた状態で撮影されています。

  

③の自白については、後日項を改めて書きたいと思います。

伝えたいことが多いので。

 

以上の証拠は、すべて検察が保管しています。

しかし弁護団や私たち支援者が「開示して欲しい」と言っても、

「必要ナシ」と拒否し続けています。

裁判所も検察に同調するかのように「必要ナシ」を繰り返しながら、

大助さんの有罪を維持してきました。

 

なぜ検察は、鑑定データや空容器の開示を拒むのか?

開示すると何か都合のワルいことがあるから…としか思えません。

 

現在、国会では加計やら森友やらで紛糾しています。

政府の対応は本当に醜いかぎりですが、

検察や裁判所はもっと悪辣です。

ひたすら証拠の開示を拒み、

無実の(可能性が高い)人を塀の中に閉じ込め続けているのですから。

  

日本の刑事司法において、

検察の持つ権力は強大です。

だからこそ説明責任はキッチリ果たすべきです。

 

最後に、大助さんから聞いた無念の言葉を紹介します。

「僕が開示を求めている証拠は、

 いずれも警察や検察が“ある”と主張しているモノ。

“ない”モノを出せと言ってるワケじゃないのに、

何故それができないんだ?」

 

 

【7】ニュースレター発送!

「東京の会」のニュースレターを、

会員の皆さんに発送しました。

そして裁判所への緊急要請ハガキも同封。

 

守大助さんの再審は、

ちょっと大変な状況になってます。

大助さんと弁護団が再三お願いしている、

事実調べや証拠開示を、

裁判所は“やる必要ナシ”と言ってるんです。

ヘタをするとこのまま、

再審請求を棄却される怖れが…。

なので “そんなこと許さん!” という声を、

ハガキで裁判官に届けるわけです。

 

警察や検察は、大助さんを犯人とする

 “証拠がある” と主張し、

それを元に裁判所は有罪を維持しています。

 

実はこれらの “証拠らしきもの” が、

とてつもなくアヤシイ代物なんです。

詳しくは改めて紹介していきますが、

ちょっと調べればデタラメなのは明白で、

大助さんの無実が証明されるハズ。

 

しかし事件発生から16年、

何故か裁判所は、

事実調べを頑なに門前払いし続けてきました。

 

エッ、そんなことあるの?

警察はしっかり捜査をして犯人を捕まえて、

検察は捜査に謝りがないか見極めて起訴して、

裁判所はちゃんと証拠を調べて、

有罪・無罪を決めるんじゃないの?

と 、思うかもしれません。

 

残念ながらそうではないんです。

日本の刑事司法は真っ暗闇、

まさにブラック司法です。

 

だからこそ、

私たち市民が声を上げて、

変えて行くんです。

これが本当の民主主義。

絶望してる場合じゃありません。

 

守大助さんの再審無罪を勝ち取る運動は、

私たちが、私たち自身のために、

私たち自身で、社会を良くしていく

 ムーブメントを作り出すことでもあります。 

 

f:id:daisuke0428:20170521223236j:imagef:id:daisuke0428:20170521223314j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【6】Un-Happy Birthday!?

今日4月28日で、守大助さんは46歳。

29歳から自由を奪われたまま、

17回目の誕生日です。

 

看護士として働きたかった30代、

結婚して子どもができたかもしれない30代、

自由であれば充実していたであろう10年間はずっと塀の中。

40歳になる直前には、故郷の東北で大震災が発生。

“何故、自分はここに居るのか?

現場に出てケガをした人の看護をしたい!”と、

塀の中で悔しさをにじませました。

そして今日、40代も後半へ。

 

面会に行く度に、大助さんは訴えます。

“何としても40代のうちに自由になりたい。

そして看護の仕事に戻りたい。

50代、60代では遅すぎる。

その年齢では、自分が看護される側になりかねない”。

 

無実の罪で17年間も身柄を拘束されたまま、

歳だけを重ねていく心境とは?

私には、とても想像できません。

 

しかも2001年1月の逮捕から、

2005年7月までの4年6ヵ月もの間、

大助さんは“接見禁止”に置かれました。

これは逃亡や証拠隠滅などの恐れがある場合、

検察が裁判所に要請して取られる措置。

弁護士を除いては、誰とも面会できなくなります。

家族や友人とも…。

大助さんがどのようにして、

逃げたり証拠を隠滅できるのか?

無実を主張することへの見せしめとしか、考えられません。

 

そんな状況の中でほぼ毎日、

弁護団は交代で大助さんの面会に通い続けました。

“あの励ましがなかったら、自分の心はとっくに折れていた”と、

大助さんは当時を振り返ります。

 

まさに“ブラック司法”!

こんな検察、こんな裁判所を許しておいて良いのか?

一旦起訴されたら、有罪率は99.9%。

冤罪が後を絶たない日本において、

大助さんの冤罪は、決してヒトゴトではありません。

 

大助さんの再審無罪を勝ち取ることは、

日本の司法を草の根から

変える運動の、

スタートラインです。

これからも声を上げていきましょう!

 

〈写真〉

逮捕される前、20代の守大助さん。現在は白衣からグレーの刑務作業服、頭は坊主刈りになりましたが、

若々しさはそのまま。

f:id:daisuke0428:20170428200659j:plain

 

 

【5】「守る会」って?

このブログの2回目で、

冤罪事件で無罪を勝ち取るには、

支援者が大切な役割を果たしていると書きました。

今回は「守大助さん東京の会」が、

どのように運営されているか紹介します。

 

会のメンバーはボランティアが基本です。

普段は仕事をして、

土日などに活動しています。

活動資金は主に会員の皆さんからいただいた、

会費やカンパで賄っています。

事件の地元・仙台に出かける費用なども、

ここから捻出します。

さすがに自腹持ち出しはキツいので…。

活動の成果や会計の報告は、

ニュースレターなどを通してシッカリ行います。

私たちが活動できるのも、

皆さんの手厚いサポートあってこそですから。

 

会の母体となっているのが「日本国民救援会」。

1928年に誕生した、

日本で一番歴史のある人権団体です。

戦前は治安維持法で弾圧された人々を、

戦後は冤罪や労働争議を支援してきました。

たとえば松川事件袴田事件

布川事件足利事件

東電女子社員殺人事件、

名張毒ぶどう酒事件…など。

聞いたことのある事件も、あるかもしれません。

 

国民救援会を活動母体にすることには、

さまざまなメリットがあります。

他の冤罪支援者と交流できたり、

長年の経験で培われたノウハウを学べたり、

そして社会からの信頼も大きくなります。

 

大助さんの千葉刑務所は国民救援会の覚えが良く、

面会に訪れるたびに快く迎えてくれます。

ここには国民救援会の支援で再審無罪を勝ち取った、

布川事件の桜井さんと杉山さん、

足利事件の菅谷さんが収監されていました。

そこで処遇改善などの折衝を重ねる中、

信頼関係を築いてきたのです。

 

こうした諸先輩方の切り開いた道を、

大切に歩みつつ、

今度は大助さんを千葉刑務所の塀の外へ!

絶対に実現させます!

【4】これはデジャヴ!?千葉の事件に想う

2001年1月、守大助さんが逮捕された直後から、

新聞やテレビは“恐怖の点滴殺人事件”と、

センセーショナルな報道を繰り広げました。

マスメディアという巨大権力が、

まだ犯人か分かっていない一般市民を、

“これでもか!”と叩く様子に、

“冤罪だったらどうするんだ!”と、

当時の私はとてつもない薄気味悪さを感じました。

結果的にトンでもない冤罪だったわけですが…。

 

実は警察(宮城県警)は大助さんを逮捕した時点で、

被害者とされる患者さんのカルテを見ていませんでした。

押収したのは何と、逮捕から10日後!

本来なら真っ先にカルテを精査して、

患者さんの症状が筋弛緩剤によるものなのか、

病気など他の原因によるものなのか、

医師の意見も聴きながら調べるのが基本でしょう。

警察はそんな犯罪捜査のイロハさえすっ飛ばして、

マトモな証拠調べもせず、

大助さんを犯人と決めつけて逮捕しました。

そしてマスメディアは警察のズサンな捜査を検証せず、

大助さんを凶悪犯と決めつけて報道合戦を繰り広げました。

 

ハナシは現在に飛んで…、

千葉で小学生の女の子が殺される痛ましい事件がありました。

先日、容疑者の男性が逮捕されたわけですが、

マスメディア報道が大助さんの時と、驚くほど似通っています。

たとえば…

①捜査を検証せず犯人と決めつける

・大助さん:本当に筋弛緩剤による犯罪なのか検証せず、いきなり犯人視報道。

・今回:逮捕の決めてとなったDNA鑑定の詳細を検証せず、いきなり犯人視報道。

②センセーショナルにアオる

・大助さん:人の命を守る准看護士が何故!?とアオる。

・今回:子供の安全を守る保護者会の会長が何故!?とアオる。

③人格を攻撃

・大助さん:患者さんへの態度が横柄だった…など。

(大助さんを知る人は、この報道は嘘だと口を揃えています)

今回:ロリコンだった…など。

④被害者側のコメントを出して憎悪をアオる

・大助さん:患者さんの一人だったA子ちゃんのお母さんを登場させる。

・今回:被害者のお父さんを登場させる。

朝日新聞

・大助さんの時も今回も、何故か朝日新聞が率先して犯人視報道。

 

もちろん私は、今回の事件が“冤罪だ”と言っているわけではありません。

判断するには、まだ情報がなさすぎます。

しかし報道だけは、シッカリ批判しておかなければなりません。

“捜査関係者によると…分かった”という、

お決まりの警察リークか、

出所不明の噂レベルのハナシだけで、

裏を取らずに犯人像をデッチ上げていく…。

そんなことを繰り返している様子は、

もはや狂気としか言えません。

果たして拘留中の容疑者に会いに行った記者は居るのでしょうか?

それが難しいなら接見をした弁護士にコンタクトを取って、

容疑者サイドの言い分もしっかり報道するのがスジじゃないでしょうか。

 

もはやマスメディアに自浄作用を期待するのは、

無理なのでしょうか?

  

昨年、千葉刑務所で大助さんに面会した時、

自分が逮捕された時の報道について、

どう思っているか聞いたところ、

「何でウラを取らないんだ」と、

呆れていました。

いつも大助さんは、

面会室のアクリル板ごしに、

気さくにいろいろなことを話してくれます。

その笑顔の下に、

どれほどの無念と憤りがあることか…。

 「東京の会」はマスメディアにも、

積極的に働きかけていきたいと思っています。

 

〈写真〉

大助さん逮捕直後から警察のリークを垂れ流し、センセーショナルな報道を展開した朝日新聞

f:id:daisuke0428:20170423223425j:plain